【中学受験まであと10日】どこにも載っていない直前の準備あれこれ

少しでもいいなと思っていただければクリックで応援お願いします

【浜学園】資料請求や無料体験はこちら

ぱぱりん

今日は、1月4日で関西統一日の1月14日まであと10日です。

昨日(1月3日)は塾は休みでした。

志望校別模試が開催されていて受験させようかどうか悩みましたが、受験はしても限りなくいく可能性は低いので体調を優先し申し込みをしませんでした。

理由は、

☑️ 12月23日からずっと朝8時出発で夜7時に帰ってくる直前講習。

☑️ さらに大晦日と元日、1月2日に朝からずっと模試と夜まで解説授業で夜に帰宅

というハードスケジュールだったからです。

そのかわり、前受け校の過去問をやりました。

2校あったので、6時間くらいかかっていました。

ぱぱりん

前受け校は問題を見るだけでもよいという意見がありますが、やはり落ちると精神的に落ち込む可能性があるので、1年分はさせておくことにしました。

結果は、どちらも合格最低点は超えていました。

ただ、愛光中学は合格最低点が高いので油断ならない感じです。

今日は、朝から夜まで塾で理科の授業。

本日で直前講習の前半は終了です。

帰ってからも理科の宿題。

次男とふざけながら勉強する長男

もちろん合間に欠かさずゲーム。

そして明日から直前講習の後半が始まります。

ぱぱりん

親はいよいよという感じはしていますが、子はまだまだ切迫感がないです。

まぁ、切羽詰まった感じより余裕がある精神状態のほうがいいとは思います。

さて、入試本番に向けての準備について書いてみたいと思います。

持ち物(筆記用具、受験票)、交通など当たり前のことは塾でまとめられていると思うので敢えて書きません。

ぱぱりん

ここでは私なりに注意したい準備を補足的に書きたいと思います。

一つ目は、

雨でずぶ濡れになってもいいように着替えを持っていく

です。

特に1月2月はめちゃくちゃ寒いです。

駅から学校まである程度距離がある中学校では、靴下はもちろん、ズボンがずぶ濡れになる可能性も考えられます。

ですから、1セットは着替えを持っておいたほうがいいでしょう。

ぱぱりん

びしょびしょで凍えながら試験は、ベストパフォーマンスを出せない可能性があります。

2つ目は、

便秘や下痢にならないようにする

です。

ぱぱりん

私は高校受験の時に極度の便秘で、その腹痛によって落ちるかと思うほど追い込まれました苦い経験があります。

本当に、試験中の便秘による腹痛はつらいです。

試験本番が近づいてきたら、ナマモノや特別な食べ物は食べないほうがよいでしょう。

特に、試験前日は食べ慣れたご飯やおかずがよいです。

おやつもこんにゃくゼリーとかヨーグルト(アロエ)にしています。

お腹の状態は、精神状態にも連動しますし、また、睡眠不足によって悪化もします。

ぱぱりん

もう10日を切っているので、朝型への切り替えが大事です。

夜型だと夜に頭が冴えるので、朝がキツくなります。

そのまま寝不足にもなると便秘となるので悪循環です。

急な朝型への転換は難しいですが、心を鬼にして早く寝かせ早く起こしましょう

3つ目は、

腕時計に慣れる

ことです。

時計に関しては、準備するもの一覧に載っています。

ただ、試験に適した腕時計かどうか調べておく必要があります。

アップルウォッチはもちろん、デジタルはだめですし、音が鳴るタイプもだめです。

ぱぱりん

電池切れも確認おきたいです。

さらにそれをつけた状態で違和感をなくすことも大事です。

可能であれば、時計がない中学校には予備も持っていきたいですね。

一般的な注意事項は別記事にもまとめていますので参考にしてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

少しでも参考になればうれしいです。

クリックで応援よろしくお願いいたします!

応援よろしくお願いします!下のサポートボタンから寄付が可能です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

👨‍⚕️中規模病院で勤務医をしています。
🌡子供は男の子が3人いて、遊び、ふざけ、いたずらでカオスな毎日を送っています。
💉子どもの中学受験を通じて、子育てや受験に関しての情報発信を行なっています。
🩺好きな教科:算数、理科、数学、物理、化学とゴリゴリな理系マッチョです。

コメント

コメントする

目次