【中学受験】入試前の具体的な算数の勉強法

少しでもいいなと思っていただければクリックで応援お願いします

【浜学園】資料請求や無料体験はこちら

今回は、「入試前の具体的な算数の勉強法」について説明したいと思います。

ぱぱりん

入試まで2か月ちょっととなりました。
前回の国語に引き続き今回の内容も、浜学園の冬期志望校別進学説明会を参考にさせてもらっています。

入試前の具体的な国語の勉強法については、過去記事を参照ください。

「国語」と比較して「算数」は得意な子と不得意な子で得点差が開きやすいと言われています。

ずっと苦手で来てしまって、今さら得点アップなんて無理だと思われるかもしれません。

ただ、算数は「ドンピシャ」に過去にやったことがある問題とマッチすることがあり、最後の最後まであきらめずに練習していくことが大事です。

今回は、

✅塾での基本姿勢
✅入試で合格点を取るために

について解説したいと思います。

目次

塾での基本姿勢

授業あっての受験勉強である。ぜひ、すべて続けること

浜学園冬期志望校別進学説明会より
ぱぱりん

塾の授業で吸収し、宿題で復習する

塾でただただ黒板を写す作業をするだけで終わってはいけません。

一番大事なのは、

塾で吸収しきってしまう

ということです。

塾で授業の内容を理解し、宿題で復習し、復習テストで習得しているかどうか確認する

いくら試験直前とは言っても、基本姿勢は崩してはいけません。

ぱぱりん

時間を無駄にしないためにも塾での授業に集中したいです

塾の授業に集中するためには「十分な睡眠」が大事です。

別記事に睡眠について説明していますので、参考にしてください。

ただ、たくさん授業があってどれも集中できないということも少なくありません。

大事な講座について考えていきましょう。

講座の優先順位

  1. 志望校別の特訓講座
  2. 難問特訓講座(最難関を目指す場合)
  3. 通常授業

となります。

志望校別の特訓講座は、どの塾でも開催されると思います。

塾の優秀な講師が長年の傾向と対策から選んだり作成した選りすぐりの問題を集めていますので、一番力を入れるべきでしょう。

ぱぱりん

必ず、志望校別の宿題は全問やりつくすようにしましょう。

似たような問題が出た時に、

「あ、この問題見たことある…だけど、解き方が思い出せない」

では、非常にもったいないです。

似たような問題が出た時に、必ず反射的に解けるようになるまで復習しておきましょう

難問特訓講座は、最難関中学を目指す場合は受講が必須となるでしょう。

特に灘中を目指す場合は、算数はみんな得意であり、プラスアルファが求められるので、より高度な問題に触れておく必要があります。

ぱぱりん

最難関ともなると、算数でライバルが解けない問題を解く必要がでてきますね。

優先順位の最後は、通常授業ということになります。

通常授業は、塾での授業を受け、そこで完結できることを目指して臨むことが大事です。

宿題が追い付かない場合は、最重要問題を講師に聞いて、宿題はそれだけを解くことをお勧めします。

優先順位をつけて、必須である「志望校別の講座」を優先する

入試で合格点を取るために

① 個々の問題に対する感覚を変えないようにする。家庭学習の感覚から入試の感覚へ。

② 全体のバランスを考えて解く。

ぱぱりん

感覚を家庭学習から入試へ切り替える必要があります。

家庭学習での感覚では、1回目に間違ってもやり直しができ、わからなければ質問や解答を見ることができます。

しかし、入試では2回目に正答が得られても無意味です。

1回目で正解しなければ入試では通用しないという「入試の感覚」にシフトしていく必要があります。

ぱぱりん

私の長男も家庭学習の感覚で1回目間違えがちでしたが、入試の感覚に切り替え、一発目で正答が得られるように注意しています。

ポイントは、

ケアレスミスや勘違いをせずに一発で正答を導き出す

という意気込みです。

ぱぱりん

精神論みたいになっていますが、最終的には「絶対に一発目で正答を得るんだ」という気迫が大事です。

また、全体のバランスを考えてとくことが大事です。

合格点を取ることを第一目標にしていきます。満点である必要はありません。

すなわち、

問題が配られてから、いきなり解きださず全体を見渡して解けそうな問題から手を付ける

ことが大事になってきます。

とくに、最難関中学においては、時間内にほとんど解ける生徒がいないような問題が混ざっています。

そのような「捨て問」に時間を取られていると時間が無為に過ぎ去っていきます

ぱぱりん

宿題も1問1問解くのではなく、難問かまとめて時間内に解く練習も有効でしょう。

宿題をまとめて時間内に解くという練習が難しい場合は、

1番から解かずに、解きやすい問題から宿題を解いていく

という訓練でもよいでしょう。

宿題も進まないとイライラしたり不安が出たりします。

それを解消するためにも、また、順位付けをするトレーニングのために、

宿題も解きやすいものから解いていく

ということは有効でしょう。

ぱぱりん

ただし、一問当たりの時間制限は決めておきましょう

時間配分に気を付けながら、条件整理と検算も心がけることが大事です。

算数の点数の挙げ方については、別記事も参照ください。

まとめ

ウィークポイントを発見するための材料としては、これまで受けてきたテストや模試が適している。

時間を無駄にしない方法は、過去にやってきたテストや模試を復習することです。

ぱぱりん

どんなところで得点を失っているかパターンがわかってきます。

テストや模試を取っておいてファイリングしておくと、こういった土壇場の復習に役立ちます。

整理の仕方については別記事で記載していますので、参考にしてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

少しでも参考になれば幸いです。

浜学園の資料請求や無料体験受講を是非!

浜学園は、非常におすすめの中学受験専門塾です。

ぱぱりん

浜学園には長男が通塾中ですが、次男も三男も入塾を予定しています。
安心して自分の子供を預けられる塾です。

関西を中心に、灘をはじめとする最難関中学から難関中学まで幅広く多数の合格者を輩出しています。

学園とは?

中合格者数は2022年は96名で、18年連続37回目の日本一を達成。

甲陽中学合格者は97名で、12年連続日本一達成。

星光中合格者数は、113名で5年連続日本一達成。

東大寺中は150名(5年連続日本一達成)、西大和中は234名(13年連続日本一達成)。

洛南中は147名(14年連続日本一達成)、洛星中は89名。

☑ 男子最難関中(灘、東大寺、洛南、西大和、甲陽、星光、洛星の7校)の合格者数は合計926名(募集人員合計1495名の61.9%)を占める。

ぱぱりん

上記のように、男子最難関中学だけではなく、神戸女学院、須磨学園などなど女子の難関中学も幅広くカバーしています。

まずは資料請求だけでもしてみてください。

過去記事もぜひ参考にしてみてください。

クリックで応援よろしくお願いいたします!

応援よろしくお願いします!下のサポートボタンから寄付が可能です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

👨‍⚕️中規模病院で勤務医をしています。
🌡子供は男の子が3人いて、遊び、ふざけ、いたずらでカオスな毎日を送っています。
💉子どもの中学受験を通じて、子育てや受験に関しての情報発信を行なっています。
🩺好きな教科:算数、理科、数学、物理、化学とゴリゴリな理系マッチョです。

コメント

コメントする

目次